アジア政経学会会員各位
本学会若手会員の研究レベルの向上を目指して新たに設置された定例研究会の第1回研究会を下記の要領で開催いたしますので、ふるってご参加ください。
日時:7月3日(土) 13:00〜15:00 場所:東京大学(本郷キャンパス) 東洋文化研究所 3階 第1会議室
報告内容: 第1報告:13:00〜14:00 関山 健(東京大学新領域創成科学研究科博士課程) 題目:政策決定者の主観が対外政策決定に及ぼす影響に関する研究 − 対中国円借款終了決定過程の事例 コメンテーター:高原明生(東京大学)
第2報告:14:00〜15:00 黄 宰源(早稲田大学アジア太平洋研究科博士後期課程) 題目:戦後日韓における竹島問題と竹島認識の構造と推移 コメンテーター:西野純也(慶應義塾大学)
問い合わせ先: 定例研究会運営委員会:金子芳樹委員:ykaneko@dokkyo.ac.jp
*なお
、第2回定例研究会は9月4日(土)、第3回は12月4日(土)の開催を予定しています。
以上
|